top of page
MSCロゴ

MEIHO Co., Ltd.

鮮度の違いが美味しさの証

一尾ずつ釣り上げ、丁寧に加工

一本釣り

明豊こだわりの

​藁焼き鰹

鰹を一尾ずつ丁寧に釣り上げ、

船上で生きたまま凍結するので鮮度が保たれ、

鰹特有の臭みのない、旨味を存分に味わえる

鰹を届けることができます。

漁法

製法

藁焼き鰹たたきは、鮮度の良い鰹の表面を炙り

旨味を凝縮し、宮城県産の藁を燻して

香ばしさをうつし薫り高い一品に仕上げます。

ハナマル_22327238_edited_edited.png

お薦め!!

食べるのが

素材の味を引き立てる

鮮度の良い一本釣り鰹を使った調理方法は、塩で食べるのがおススメ!

藁焼きの煙で燻し鰹の表面を高温で炙ることで、香ばしさとともにしっとりとした身の旨味が引き立ちます。塩を振りかけて食べると鰹本来の味が際立ち、シンプルながらも極上の美味しさを楽しむことができます。

他にも、ごま油・醤油・みりんでタレを作り、約10~15分程切り身を漬け込んでいただきますと、美味しい鰹の漬け丼が味わえますし、醬油やポン酢、ミョウガ・生姜・大葉・ニンニク・玉ねぎなど薬味との相性も抜群ですので是非お試しください。

IMG_5992_edited_edited.jpg
鰹たたき箸_50白フチ.png
bottom of page